余裕のもとは、極上のほどユル感。
明日への活力のため、ほどほどにユルく過ごす夜というのが
夏には必要不可欠なんです。
乾いた喉に、冷房で疲れた身体に、心地よく染み入る小左衛門。
綺麗なミネラル感×低アルコールの組み合わせは
肌に馴染むサマーニットのように、程々のきちんと感を残しながらも
ゆる?く取り入れられる。
このリラックスした時間が、明日への活力に繋がるって仕組みです。
[造り手からのメッセージ]
四方を山々に囲まれ風光明媚で清らかな水と穏緩な気候に恵まれた山形県村上地区産の出羽燦々。軽やかだけでは物足りない。3ヶ月程かけゆっくりと熟成管理をさせて蔵出しに導いております。現時点では良い感じに熟成進んでいます。スッキリとした味わい。サラリと感じる甘味、口ほどけよく後味軽やか。全体のやわらかい口あたりは小左衛門らしく優しく広がり、後味のキレ・サバケも良好です。
常温便にてお届けします。ただし、外気温が高くなる5月~10月の間はクール便のご利用をおすすめいたします。また、お届け後は冷暗所にて保管してください。
特定名称:純米吟醸
原料米:出羽燦々(精米歩合:60%)
アルコール度数:15%
日本酒度:+3
酸度:1.5
アミノ酸度:0.5
酒蔵名:中島醸造(岐阜県)