2018.10.5

新発見!ワイングラスでお茶を楽しむ

writer/高田

こんにちは、酒高蔵スタッフ高田です。
「お茶」というと皆様は何を思い浮かべるでしょうか?
紅茶?コーヒー?日本茶?

というのも、先日酒高蔵で
九州でお茶を研究している新宅さんに来て頂き
「お茶の勉強会」を開催しました!
その時、勉強になったり、面白かったことを今日はお話しします。

tumblr_pf8nt1g3Pu1xv3bdxo3_1280

新宅さんは、お茶について基本的なことから、
ちょっとした豆知識まで丁寧に、そしてコミカルな表現で
説明してくださいました。

九州からわざわざ大阪まで来ていただいたのだから、
参加できたスタッフにとっては貴重な時間!

様々な話を交えながら、いざ、お茶のテイスティング会の開始です!

IMG_8597

 

IMG_8607

 

IMG_8604

新宅さんが持ってきてくださったのは
4種類のお茶。単一の農家で丁寧に造られた、どれも貴重なお茶でした。
順番に飲み比べて味の違い、風味の違いを感じるひと時。。
水だしで味わった緑茶がとても贅沢な味わいに感じたのも、
専門家である新宅さんがお茶のこと語りながらの空間だからこそ、
その美味しさもあったと思います。

IMG_8611

緑茶を一通り味わった後、
ほうじ茶も頂いたのですが、一般的なモノとは異なったイメージ。
茶葉からも分かるように、
緑の茶葉を残したまま仕上げたものは、
独特の香ばしい香り以外に、
緑茶の優しい香りが混在する上質なモノでした。

お茶もお酒に通ずるような世界があるなと思ったのは、
食事と合わせるものというのを意識しているところや、
繊細なものから、濃い目の味のもの、
香り高いものや、飲みごたえのあるもの、、、
比べてみて初めて、味の違いを知ることが出来たこと。

アルコールが入っていないものだけど、
また世界や違った角度から空間を楽しんでもらえる
そんな可能性も感じるものでした。