酒好き妖怪「酒吞童子」

むかしむかし、京の丹波の大江山に酒呑童子という鬼がすんでおり、 夜になると都を襲い、女たちをさらっていきました。 そのため都の者たちは、源頼光をはじめとする豪傑たちを大江山に送りました。 一行は丹波へ向かう途中、岩穴の中 […]

7月8月営業日のお知らせ。※8/16訂正有

蝉がワシャワシャと鳴き始める季節になりました。 今年の夏は早く感じ、 今から本番か〜、、と思うと少し気が滅入りますが、 夏を乗り切るために、梅のクエン酸をとりつつ、 水分補給と暑さ対策でしっかり乗り越えていきたいものです […]

晴れの国おかやまに上陸した雨女なわたし。

“くだもの王国おかやま”またの名を”晴れの国おかやま”とも云うらしい。 岡山県WEBサイトには、このような記述があります。 ≪岡山県の気候は、北に中国山地、南に瀬戸内海と四国山地が横たわり、 夏・冬の季節風は […]

不必要なもの。

粕(かす)は、原料となる液体や固体などから目的の成分を取り除いた後に残る不純物やあまりの部分。 転じて、良い部分を取り去って後に残った不用の部分。 日本酒を製造するときは、 初めから透明な清酒ができるのではなく、白く濁っ […]

双子座の先に、光るのは。

  割れものは手に持って 運べばいいでしょう〜♪   これはお酒ソング…ではなく、 今回のコラム執筆者の大好きなバンド、 スピッツの「スピカ」という曲のひと節です。   そして今回紹介したい […]

梅酒屋、京都でのイベント物語。

コロナが2年ほど続き、 大阪で毎年行われていた「天満天神梅酒大会」も中止が当たり前になっている中、 梅酒屋の出張、お酒イベントのお話をいただいたので 本日は、そのお酒イベント、 「SAKE Spring2022」に参加し […]

わかさと、酒。

「オバマさん?」 聞いたことのあるような、無いような名前のその酒造は、酒高蔵で扱っている酒造ではなかった。 勿論あの有名な元大統領でもない。   「小浜酒造」は福井県小浜市にある出来立てほやほやの酒蔵さんだ。 […]

6月7月営業日のお知らせ。

梅雨入りになり、いよいよ夏の匂いがしてきました。 こんにちは、酒高蔵です。 春はさまざまな展開があり、ご報告ができていなかったのですが、 当店の活動といえば、 4月1日に「北浜醗酵所」というお店ががオープンし、そちらにも […]

コーヒーと、酒。

コーヒーと、酒。 東京への出張先で、同じ嗜好品としてこの相性のいい2つが提案されているお店に出会いました。 静かな住宅街が並ぶ清澄白河の風景に、さりげなく馴染んでしまっているこの建物。 ここがそのお店。 一見倉庫?と思っ […]

嗜好品による至高の空間。-酒屋図書館-

普段本を読まないスマホ依存症の私は本を読むのになぜか少し勇気がいります。 スマホはすぐに欲しい情報が入りとても便利。でも、手っ取り早く仕入れた情報たちに思入れはなくすぐに脳から抜けていってしまいます。 YouTubeで見 […]

5月6月営業日のお知らせ。

こんにちは、酒高蔵です。 コロナウィルスの影響がまだ残っているとはいえ、 気温も温かくなって、ゴールデンウィークも突入! 久しぶりに友人と、家族と外出される方も多いのではないでしょうか。 当店のゴールデンウィークを含む、 […]

母へ贈る。

社会人になると、両親に対する尊敬心が 強まる体験を時々聞きます。 私もその一人なのですが、最近顕著に母に対し感じるのです。 第一段階 「お母さん、って我慢強いよなあ…すごいなあ…」 普通不満があればもう少し文句言ってもい […]